1074_02
1074_03

1075_02

1075_03
宝石わくわく広場というか人生わからせ広場的なヤツでした。
親子共にめっちゃ楽しかったけれども


今回静岡旅行の初めに訪れたのは奇石博物館
の中の宝石わくわく広場という宝石探しができる施設に行ってきました。

ちなみに私達みたいに探すのが下手でも
救済措置があるようで
スタッフの方が見つけたのを恵んでもらえる事もあります
1075_04
人の親切が心に染みるのもまた人生ですな


宝石が入ってる砂利は水の中にありビッチャビチャになるので
子供は砂場着(防水のやつ)を持ってきて着る事をお勧めしますわ。
1075_05
わくわく広場にはベビーカー置き場があったり
荷物が預けられるロッカー(100円が返ってくるタイプのやつ)も
あり、子連れに優しい施設なのですが
車じゃないと行きづらい場所にあったので
私は富士宮駅からタクシーで行きました。
(自転車とかでもかなりきつそうな坂でした。アスリート並みの健脚ならなんとかなるのか?)
1075_06
タクシーの車内で運転手さんに聞いたのですが、
この奇石博物館の近所に入浴施設もあるそうです(温泉という訳ではないらしい)我々はホテルで入ればいいかなと思って行かなかったのですが
今考えるとついでに行っても良かったかもなぁ…


静岡の話を書いてるせいで
暫くこんな感じで不定期更新になりそうです。
(※この記事もそのうち加筆修正予定です)





▼ブログ村ランキングに参加してます

にほんブログ村 にほんブログ村へ   にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



▼最新のブログ更新情報が届きます!
p_dokusya_01_2

p_twi2


▼LINEスタンプ
p_LINE
▼ココナラ
p_kokonara

▼スズリ
suzuri