多分トラちゃんが異端なだけで、
普通はムギちゃんみたいな反応が普通なのかもしれません。
猫も人間と同じく個性がありますし、
人間と同じように、その時々で居心地のいい距離感を探ってるんだと思われます。
初対面時、ムギちゃんが篭城した時は凄く心配したのですが、
長い目で見ると今は程々の距離感でツンデレに接してるから
まぁ良かったのかなぁと思っています。
後々、娘が物心つくようになった頃に
昔は猫達とこんな感じだったんだよと伝えたいので
今後も猫と娘ウォッチャーは続けて行きたいですね。
そういや娘が退院してすぐの頃は心に余裕がなかったので
あまり写真を撮れてなかったのですが、
精神的にしんどいと元職場の先輩ママに相談した所
「写真をいっぱい撮るといいよ」と勧められ、
そこから娘と猫達の写真を沢山撮るようになりました。
写真を撮るのは今でも上手ではないのですが
この時こんな事あったなぁと思い出すのに丁度いいし
上手く写真を撮ろうとしてる時は今後の事とかあまり考えずに済むので
確かにいい気分転換になるなぁと思いましたね。
オススメです。
▲娘が家に来て3週間ほど経った頃のトラちゃんと娘
赤子の手の匂いを嗅ぎたいらしい
▲娘が生後3か月になった頃のムギちゃんと娘
娘の足が気になるからか二足歩行になる
▼ブログ村ランキングに参加してます
▼最新のブログ更新情報が届きます!